17分かかりました。
結構かかりますね~。
エコを考えるとがまんですかね~。
ムシムシはいやですがね。
誰がした?
人間ですね。
いや、箱です(笑)。
温泉でも美人♪特許取得の「アージュコームシルエット」[夜会巻きドリームセット]Nailyasan〜ネイル&キラキラ小物・ドリームセットは3ヶ月の品質保証をさせていただきま…
28℃。
エアコン入れるか~3分。
さて何度になるでしょう?
ブログです。
途中でやめましたわ。
待機中、IEではだめです、の連続。
携帯からコメ入れたりして。
今日は直ったかな~?
今部屋の温度27.5℃あります。
ビールを飲んだせいもありムシムシします。
裸でキーを打ってます。
エアコンはかけません。
炭酸飲めば毛穴開くかな~?
ここはカロリーの無いコカコーラゼロですかね~。
でもおなかいっぱいだし。
ちょっと様子を見てみましょう。
温泉でも美人♪特許取得の「アージュコームシルエット」[夜会…
「麦とホップ」をキーボードにかけてしまいました。
一大事ではありません(笑)。
もともとプラグの接触が悪く変えようかなと思ってたもので。
でも何ともありませんでした。
長持ちするのはいいことです。
またしばらく接触不良とお付き合いです。
ボード間に挟み接触を防ぐTOOLS、スティックスタッカー、全車種対応のソフトルーフラッ…
先ほどの記事の腕時計です。
ダイソーに行って来ました。
リチウム電池、ベルトを購入。
まずは電池交換。
セットして液晶は出てるのか気になるところ。
ちゃんと表示しました。
ベルトも交換して終わり。
日付、時刻合わせのとき1989と出てたので20年前の商品ですね~。
赤いボタンを押すとパルスモードに…
こう思ってる人は結構いるのでは?(笑)。
安田記念、ドラマのある勝ち方でした。
最後の直線、すっかり囲まれて前が見えません。
ウオッカもクビを振って「早く開けて!」と言ってるかのよう。
このまま包まれて終わるなと思ったら、ほんのちょっと開いたところを突っ込んできた。
これも瞬発力あればこそ。
脚を伸ばして走ったのは100mぐ…
20年近く前のスポーツ腕時計です。
当然止まってます。
裏カバーを外してみました。
さらに金具を外すと電池が取り出せました。
リチウム電池CR2025でした。
これは確かコンビニでも有るような・・・。
300円ぐらいかな。
これで動けばもうけものだわ。
もうちょっと欲張って100円ショップにないかな~?
ほほ~。
…
もちろん現地には行けるはずもなく、お茶の間での思い出です。
やはりこの大会のハイライトは男子100m、カール・ルイスとベン・ジョンソンの争いだと思う。
前年の世界選手権でカールを破ったベン、ここでも勝つのかそれともカールの雪辱かが焦点だった。
その日、僕はオリンピック特集の本を読んでいた。
いろんな競技・種目の展望などをこと細か…
朝から釣ってました。
初め12万番ぐらいのポイントでしたが、ちょこちょこ上昇してお昼前には34000番ぐらいに。
そして今見てみたら48000番ぐらいでした。
釣ると魚の種類によってポイントが貯まるんだけど、竿とか仕掛けがこわれるのでポイントで買わなきゃいけません。
いつも安い道具しか買えなので苦労します。
で、またこわれる。…
ホラタメです。
今回はセブンプレミアム レンジで簡単!味噌ラーメンです。
100円シリーズの冷凍食品です。
本格派味噌ラーメンがなんと100円!! ワンコインで美味しさ体験。それが「セブンプレミアム100円シリーズ」です。麺は国産の小麦粉だけを使った自慢のしこしこ麺。スープは豚&鶏のガラ、野菜の旨みが溶け出した旨みたっぷりの贅…
食パン2切れ。
レトルトカレー。
コーヒー牛乳。
変な組み合わせですがあまり違和感なく頂きました。
もう一回このパターンしなければいけません(-_-;)
楽天市場 by ウェブリブログ
送料無料♪黄金比とろけるチーズの入った1000円ぽっきりセット☆モッツァレラ・ゴーダ・サムソーの3種のチーズを「黄金比」でミックスをしたリ…
布団干しには絶好ですね。
かなりのお宅が干しています。
マメですね。
扱いにくいものだから結構体力要りますものね。
そんな中、箱出しは不健康かな~。
何か、変な義務感みたいなものが・・・(笑)。
趣味としてやりましょう。
耳かきしてる時鏡を見たらいつもより目がくっきりしてる気がしました。
耳かきやめるといつもの目。
耳かき始めるとちょっとくっきり。
頭の後ろの方に神経を集中させるとなんとなく目にも力入りませんか?
自分でやってみて可笑しくなりました。
招福うさぎ貯金箱(1ヶ)耳かき付Newにしき堂 ギフトと景品ノベルティ楽天市場 by ウェ…
金でハッとして目が覚めました。
出たときは必ず「オッ!」っと声がでます(笑)。
金箱の威力・・たいしたもんです

この箱出し作業を始めると眠くなる。
ダラダラやってるつもりはないが、身体は正直か?
確かに作業手順(笑)も頭に入ってるし退屈といえば退屈。
マイペースでがんばりましょ。
宝箱キャンペーンです。
先月の出だしの金箱は結構な閲覧数だが、今月はそうでもない。
タイトルに箱の表示をしてるにもかかわらず。
期間長いかな?
そうでもないか。
まったく。
意外ときちっとした身なりの人に多いな~こうゆうの。
まっすぐしか見えてない感じだな。
いろいろですわ(-_-;)
ちょっと寝て夜に備えよう。
やりすぎかな~。
だいぶ西日がきつくなってきました。
うわ~、窓汚れてるな~。
お日様にはかなわん。
洗濯物も7分方取り込まれてますね。
これから箱出し本番かな~。